Google+ hiroのノンビリ日記
fc2ブログ

訃報

ネットニュースを見ているとこの記事がUPされていました。

「へぇ、水曜日のダウンタウンに出演していた若い子が亡くなったんかぁ」と記事を見て何か心に引っ掛かる物が有りました



「あれ?この井川瑠音って名前、最近見た記憶が有るぞ」この時点で悲しくて嫌な気持になりました。

検索してみるとやっぱり………。

igawa2.jpg

艦これのリアルイベントで戦艦 比叡を演じている方じゃないですか。

この写真は御本人のTwitterから拝借したのですが、今年の10月に舞鶴で開催されたイベントの時の写真。

まさか2か月後に帰らぬ人となってしまうとは。

舞鶴でのイベントの写真を見て「ホンマに比叡そっくりやん」と思って、調べて彼女のTwitterや他の提督達が撮影した写真を見たりしていました。だから名前を何となく憶えていたんですよね。

最近は体調不良の為に活動を休止していたらしいのですが、もしかするとこの時点で自分の運命を悟っていたのかもしれません。時系列で写真を見ていると半年間でかなり痩せています。夏ごろから体調不良だったみたいです。

何故だか宮本輝の「星々の悲しみ」という短編小説が頭の中に浮かんで来ました。

31歳なんてまだまだこれからの歳なのに。御本人や御家族が一番悔しくて悲しいでしょうね。比叡を嫁にしていた提督達の悲しみも想像できます。

俺の鎮守府には比叡はまだ着任していません。

kore.jpg

もう、このままで良いかもしれないし、来てくれたらそれはそれで嬉しいし…。

ご冥福をお祈りします。あなたの比叡は最高でした。絶対に忘れないです。

合掌。


エアフィルターの交換

車検を受ける前にエアフィルターを交換していました。ディーラーで必ず「エアクリーナーが汚れていますけど交換をお勧めします」と言われるのが目に見えていたので。そして高額。ディーラーも利益を出さないといけないので大変なのでしょうけれども、貧乏人の俺は自分で交換して節約させて頂きました。

DSC_7112.jpg

amazonでポチっとな。2700円くらいでした。一応有名メーカーの商品を購入。

DSC_7116.jpg

車を買った時に新品に交換してもらっていたので6万キロでこの程度の汚れ。ぼちぼち汚れていますね。まだ使えるかも?

と思いましたが新品と比較するとやっぱり結構汚れています。

DSC_7113.jpg

交換はとても簡単でした。ディーラーで交換していたら5000円は確実に超えていたでしょう。

交換後のフィーリングは何も変わりません(汗)ただ「新品に交換した」という事で気分は良いです。車検時に燃料噴射学習をお願いしたのでバッチリです。

20万キロを目指しているので、こういう簡単な部品は定期的に自分で交換したいと思っております。

なめことネギ

毎年この時期になると鍋ばかり食べてきるのですが、いつおと同じ具材では飽きるのでなめこを買ってみました。真空パックの商品は買った事があるのですが、今回は株の商品を買ってみました!

IMG_20231125_113723.jpg

食べてみると美味しい!そしてヌルヌルしていてとても健康に良さそうです。これは兵庫に帰った時に子供達にも食べさせてあげたい味ですね。

あと、ネギなんですが単身赴任先でも増殖させています(笑)

IMG_20231125_121918.jpg

数日間お水に浸していたら根っこが伸びてきました。

IMG_20231127_100619.jpg

そして空いていた観葉植物用の鉢に植えました。プランターじゃないので大量には育てられませんが癒しにはなると思います。成長が楽しみです。

IMG_20231127_101031.jpg

長女に兵庫の方のネギの水換えをお願いしていたのですが「おかあさんがネギ切っている」との連絡が(汗)「え?ネギ切って料理に使っているの?」と聞くと「いや、捨てている」と(呆)あの穀潰しはピンポイントでいらん事をするので困ります。玄関から俺の部屋へ退避してもらいました。これは早く植えないといけません。

食べることが出来る大きさになるまで何週間掛かるか分かりませんが、これからの鍋シーズンに活躍してくれたらなぁと思っております。

フィギュア その2

え~、新しい艦娘をお迎えしました。その名も夕立改二!

白露型駆逐艦の4番艦 夕立を擬人化して立体化するという日本人ならではの発想の賜物です。
え?キモイ?良いじゃ無いですか。結婚して家建てて子供3人育てているんだからフィギュアぐらい買っても良いじゃないか!(逆切れ(笑))お金ないって言っているのに、そういうのは買う余裕あるんだ~とか言わないで!1つ500円なの!



そして白露型駆逐艦の2番艦 時雨とドッキングさせると手を繋ぐんですよ!素晴らしい!考えた人は天才か!って、さらに増えてるやん!って言わないで!これは前に買っていたの!一緒に買っていないから許してクレメンス。

IMG_6223_20231121085947c52.jpg

ちなみに自分の家の本棚に飾っているのですが、ベッドに横たわって横を見るとちょうど良い感じに見えるようにセッティングしているので幸せです(笑)

子供達には「お父さんが急に死んで大切にしていた物を棺桶に入れる事になると思うけど、絶対にフィギュアは入れんといてな」と伝えています(笑)

2番艦と3番艦を購入したのならば、1番艦と4番艦も買わねばならぬのか?いや、これ以上は飾る場所が無い。困ったなぁ。

久し振りの休日出勤

自分の部署は休日出勤が殆ど無いのですが、久し振りに休日出勤して来ました!

今回は労働では無く、新しい機械のトレーニングでした。この歳になって新しい機械の事なんて覚えたく無いのですが仕方が有りません。一通り説明を受けて実際に操作して質疑応答が有って色々と質問したのですが、何だか面倒な機械ですね(汗)嫌やなぁ(笑)

それにしてもトレーニングでの出勤は楽です。まずは電話が掛かってこない!これ最高です。社内にいてとてもリラックスした気持ちで居られました。普段は電話が掛かって来る度にブルーな気持ちになるので。

そして休憩時間が長い。昼休憩2時間!機械メーカー担当者の都合でそうなったのですが、休憩時間も給料に含まれるので最高です(笑)ありがて~。

そして15時には終わってしまいました。事前情報では17時くらいまで掛かると聞いていたのですが。わ~、アフターファイブどころかアフタースリーですよ!ここで心の中で悪魔と天使の戦いが始まりました。

悪魔「せっかく早く終わったんだから飲みに行こうよ!早目の時間に行ったら生中半額だよ?行かないと損だよ!」

天使「だめだよ!車検でお金使ったし、せっかく休日出勤したんだから無駄遣いは駄目だよ!」

会社を出て、帰宅途中まで悪魔と天使の戦いは平行線で膠着状態に。

最終的には立ち読みで何とか我慢出来ました(笑)いや~危なかった。行っていたら休日出勤代が無くなってしまう所でした。よく我慢したぞ俺!2時間くらい立ち読みしたので膝がガクガクになりました。

あとはPS3とViitaの中古ゲームソフト購入も我慢しました。これもかなり危なかったのです(笑)

PS3は「うたわれるもの」と「CLANAD」。Psvitaは「シェルノサージュ OFFLINE」を。パッケージ見て欲しいと思いましたが思い留まりました。今日は我慢の連続で疲れました(笑)

来月もトレーニングが予定されているのでジャンジャン稼ぎましょうかね。もちろん色々と我慢して貯金します(笑)
プロフィール

hiro

Author:hiro
中年オヤジの何でもない日常を綴るブログです。バイクに乗ってラーメンを食べるのが最近の楽しみです。

カウンター
カテゴリ
最新コメント
おすすめ品
最新記事
ブロとも一覧

ひでおっさんのブログ【uncle hideo's blog】

小川商店

燃やしブログ

ぴくたん!!~バイクと冒険と1000の写真~
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる